まいど。
ハワイ行っとったから、ブログもちょっと休んどったわ。
毎年行ってんねんけど、去年の秋からずっとフェアやっとったから、休憩や。ジジィやから、休ませてくれ (笑)
ハワイ行った言うても、朝から波乗りして、飯食うて酒飲んで寝るだっけや。今回はボーイズの津保が来たから、おもろかったけどな。
今週の月曜に帰ってきて、すぐに火曜から工場行ったわ。BASの工場見学やったんよ。
レセプションの岡山と広島でフェアやったときに、「工場観に行きたいんですよ。連れてってください!」言われとったし、平井からもお願いされたからな。新見と仁多とシンヤに話しして、段取りつけとったんや。
ジャイアンを岡山空港で拾って、まずは新見やな。
入り口の看板にもあるミシンのマークがトレードマークや。リゾルトのスレキにも付いとるやろ。
社長の丸山さんが丁寧に色々説明してくれはった。縫い場でちょうどリゾルト縫うとったから、実感湧いたんとちゃうか。まぁ、リゾルトはここでしか縫われへんからな。
次は仁多なんやけど、その前に昼メシ食うてからや。
奥出雲やから、出雲蕎麦連れてったるわ。ここはうまいで!
BASチームはクルマ2台で動いてんのやけど、初めての道やから、あんまり飛ばさんようにせなあかんわ。普段運転してない人には、ちょっとハードル高かったかもしれんな (苦笑)。
仁多産業はリゾルトの洗い加工をしてもろてる工場や。海外の有名ブランドもぎょうさん入ってくるぐらい高い技術のある工場なんやで。リジッドリンスもここでしかでけへんしな。
最後はシンヤや。予定より遅れてるから、急がなあかんわ。奥さん、待ってはるからな。
シンヤはドゥニームの頃からやから、もう長いこと生地織ってもろてるわ。
ドゥニームの頃はある意味バブルやって、ぎょうさん生地織っとったけど、今は2台だけや。
おれとジャイアン入れて11人もおったから、庭で質疑応答や。
シンヤは、おれがああだこうだ言わんでもええやろ。ナンバーワンの機場や思うとるからな。
工場それぞれ1時間弱ぐらいやったけど、満足してもろたんとちゃうか。なかなか観られへん思うし、今日観て、聞いたことをお客さんに話したらええだっけや。
これで引率は終わりや。平井、宴会はどこでやんねん? 赤ワイン飲ましてくれ‼︎
iPhoneからの投稿